子供のiPhoneに毎回異なる電話番号からの着信が多くて、お困りですか?
この記事では、知らない電話番号からの着信をすべて拒否するiPhoneの設定から、運用するうえでの注意点について解説していきます。
iPhone知らない電話番号「すべて着信拒否」する方法
iPhone通話設定にある、[不明な発信者を拒否する]機能を使いましょう。
手順
iPhone[設定]>[電話]>[不明な発信者を消音:オン]にすればOKです。
iPhone「不明な発信者を消音」とは?
次の着信をすべて拒否します。
- アドレス帳に登録していない電話番号
- 最近発信していない電話番号
- その他「Siriから提案」がある場合?
「Siriからの提案」というは謎ですが、子供のiPhoneのアドレス帳に登録のない電話番号は拒否するという理解でよいでしょう。
着信拒否された発信者はどうなる?
発信者には、「お掛けになった電話をお呼びしましたが、お出になりません」という音声ガイダンスが流れます。
iPhoneには着信拒否の通知が表示される
[不明な発信者を消音:オン]に設定しても、着信を知らせる通知は表示されてしまいます。
この通知を非表示にすることは可能です。
iPhoneで着信通知を表示しない方法
手順
iPhone[設定]>[電話]>[通知]の順に進んで、下図参考に設定します。
- 着信時のバナーを非表示
- 着信件数のアイコンを非表示
ただし、この通知設定は「すべての着信」に反映されるため、親からの着信も見逃す可能性があります。
そのため、子供が電話を利用するシーンを想定した着信テストを行い、適切な通知設定にすることをおすすめします。
iPhoneに知らない電話番号から着信あるのはなぜ?
- 単なる間違い電話
- 勧誘の電話
- 詐欺の電話
例えば、前の電話番号の所有者宛だったり、手当たり次第に電話をかけまくっている勧誘や詐欺目的などでしょう。
いずれにせよ、子供には関係のない迷惑な行為ですね。
参考:不審な電話番号を調べる方法
電話番号を 日本、電話番号検索 (jpnumber.com) で検索してみてください。
口コミから迷惑、詐欺の電話といった情報がわかります。
iPhoneなら「すべて着信拒否」もかんたん
子供のiPhoneで知らない電話番号、不特定多数からの着信すべてを拒否する方法でした。
子供がスマホを使うシーンを考えて、デジタルの脅威に晒されないよう設定できるのはiPhoneならではですね。
iPhoneを"安全に&安心して"使うなら