子供のiPhoneで「承認と購入リクエスト」を行っても、親のiPhoneに通知が来ない、届かないときの対処法を解説します。
【関連】スクリーンタイムがおかしい、バグったときの対処法はコチラ。
「承認と購入のリクエスト」通知が届かないタイミング
わが家は家族5人でiPhoneを使っていますが、親のiPhoneに承認通知がこないタイミングは、毎回決まっています。
それは、
新しいiOSバージョンが、
リリースされたタイミングです。
これは、新しいiOSバージョン用にApple側のシステムが変更したことが起因と考えられます。
つまり、何かしらのApple側システム変更に伴い「承認と購入のリクエスト」が来ない・届かなくなるケースがあることを知っておきましょう。
「承認と購入のリクエスト」通知が届かない対処法5ステップ
お手元に、承認リクエストが送れない「子供のiPhone」および、通知が届かない「親のiPhone」を準備します。
- スクリーンタイムの通知設定をチェック
- iPhoneを再起動する
- 承認と購入リクエストを再設定する
- iPhoneに再サインインする
- ファミリー共有を再設定する
以下順に説明していきます。
Step1:スクリーンタイムの通知設定をチェックする
iPhone[設定]を開き、[通知]>[スクリーンタイム]の通知がオンになっていることを確認します(下図参考)。

iOSバージョンアップ後、なぜが通知が[オフ]の設定になっているケースがありました。
さほど手間でもないので、まず最初にチェックしてみましょう。
Step2:iPhoneを再起動する
親と子のiPhone両方とも再起動して、リフレッシュさせましょう。iPhoneの挙動がおかしいときは、「iPhoneの再起動」で改善することがあります。
機種により再起動の手順は異なりますので、詳しくはApple公式サイトをご参照ください。
iPhone再起動後、子供のiPhoneから承認リクエストを送ってみます。まだ親のiPhoneに通知が来ない場合は次のステップに進みます。
Step3: 承認と購入のリクエストを再設定する
親と子のiPhoneが繋がっていることの確認また、承認リクエストの機能をリフレッシュさせる手順です。
ファミリー共有の管理者、つまり親のiPhoneから「承認と購入のリクエスト」を再設定してみます。
再設定すると、子供のiPhoneに「ファミリー設定の変更」が通知されます。

これで親と子のiPhoneが繋がっていることを確認できましたので、再度子供のiPhoneから承認リクエストを送ってみましょう。
これでも親のiPhoneに通知が届かない場合は、次の次のステップに進みます。
Step4:iPhoneに再サインインする
「承認と購入のリクエスト」は、iPhoneにサインインしている「Apple ID」と連動しています。
そのため、親と子ともに「iPhoneサインアウト ⇢ サインイン」することでリフレッシュされ、承認リクエストが届くようになるケースがあります。
iPhoneサインアウト手順
Apple IDサインアウトの注意点
iPhoneでiCloudの設定をしていると、「データのコピーをこのiPhoneに残しますか?」とメッセージが表示される場合があります。
Apple IDのパスワードをiPhoneに保存している場合、[キーチェーン]だけは残しておくことをおすすめします。(下図参考)。

後述するApple IDサインインでパスワードを聞かれますので、パスワードを入力できるよう備えておきましょう。
iPhoneサインイン手順
iPhoneサインイン時、上述の「データのコピーをこのiPhoneに残しますか?」に関連して「結合しますか?」と聞かれた場合は、[結合]を選択すれば問題ないでしょう。

データの重複、ダブることはありません。
iPhoneに再サインインする手順は以上です。
子供のiPhoneから承認リクエストを送ってみて、親のiPhoneに通知が届かない場合は、次のステップに進みます。
Step5:ファミリー共有を再設定する
子供のApple IDを一度ファミリーから削除、再度追加して改善を試みます。
ファミリー共有を削除すると、以下がリセットされます。
- 位置情報の共有
- サブスクリプション
- 購入
- スクリーンタイム
スクリーンタイムで設定した「時間、App、コンテンツ」などの制限は忘れてしまいがちなので、スクリーンタイムの設定をスクリーンショットで控え、再設定にそなえておくことをおすすめします。
ファミリー再設定の手順は以上です。
「承認と購入のリクエスト」通知が届かない問題が改善しないときは?
上述のステップで改善しない場合、Appleサポートへ問い合わせるしかないでしょう。
なお、Appleへ問い合わせの際は、自己解決を試みた内容と結果を具体的に伝えてみてください。
- iPhoneのiOSバージョン
- スクリーンタイムの通知設定もチェック済み
- 親子ともにiPhoneを再起動した
- 承認と購入のリクエストを再設定した
- iPhoneにApple IDの再サインインも試した
- ファミリー共有も再設定した
などなど、ご参考まで。
Appleサポートに問い合わせても解決しない場合、iPhone専門の修理業者に相談してみるという方法もあります。
>>iPhoneの故障・トラブルを「アイサポ」に相談してみる。
まとめ
親のiPhoneに「承認と購入のリクエスト」が届かなくなった場合の対処法でした。
- スクリーンタイムの通知設定をチェックする
- iPhoneを再起動する
- 承認と購入リクエストを再設定する
- iPhoneに再サインインする
- ファミリー共有を再設定する
わが家でも、承認リクエストが来ない・届かなくなるトラブルがよくあります。
その際は上記ステップ2、3あたりの手順で改善することが多いので、ぜひ一度お試しください。