PR iPhone関連

iPhone「画面表示と明るさ」変更できない場合の対処法3ステップ

iPhone「画面表示と明るさ」から、外観の表示設定を変更できない場合の対処法です。

■外観が変更できない事象

例)iPhone「ダーク」から「ライト」へ設定変更できない図

どんなに「ライト」をタップしても、ダーク表示から変更できません。

iPhone「画面表示と明るさ」戻す手順

  • 「画面表示と明るさ」>「自動:オフ」
  • iPhone再起動
  • 「画面表示と明るさ」設定の確認

①「画面表示と明るさ」自動をオフにする

  • iPhone「設定」タップ
  • 「画面表示と明るさ」選択
  • 「自動:オフ」にする

②iPhoneを再起動する

次に、iPhoneを再起動しましょう。

iPhoneの再起動は機種により異なります。

手順が分からない場合、以下リンク先Apple公式サイトをご参照ください。

Apple公式 - iPhone を再起動する

③「画面表示と明るさ」自動をオフにする

iPhoneを再起動したら、

  • iPhone「設定」タップ
  • 「画面表示と明るさ」選択
  • 外観モードの表示「ライト ⇔ ダーク」変更できることを確認
iPhone、外観モード「ダーク→ライト」変更できる状態

外観モードの設定が変更できるようであれば、「自動:オン」にしても大丈夫です。

--- PR ---

月1,000円以下のキャリア

キャリア月額
LINEMO990円~(3GBまで)LINEギガ使い放題!
楽天モバイル968円~(3GBまで)楽天ポイントがたまる!
IIJmio990円(5GB)家族割もあり!
HISモバイル770円(3GB)料金プラン自由自在!
  • この記事を書いた人

ITのかけ算

デジタルのわかりにくいを「わかりやすく」 安全&便利に使うノウハウ発信中🚀 情報セキュリティ資格をもつITプロが執筆しています📝

-iPhone関連