Tips

マイナンバーカードのロック解除手続き時間【5分で完了】3つの準備

2023年2月11日

マイナンバーカードのパスワードがロックした状態、またはパスワードを忘れたまま放置していませんか?

忙しくてなかなか平日、最寄りの住所地の区役所区民課、支所区民センターの窓口(以下「役所」)に行くことができませんよね。

今回、「手続き時間が短いなら、パスワードロック解除しに行こうかな…」お考えの方向けに、3つの準備について説明していきます。

  • 再設定するパスワードを考えておく
  • 役所に持っていくもの3つ準備
  • 役所が混雑しない時間を知る

実際きちんと準備していけば、ものの5分で手続き完了です。ぜひ参考にしてみてください。

今回の参考:パスワードロックした状況

スマホアプリ「マイナポータル」でマイナンバーカードの読み取りがうまくできず、パスワードがロックしました。

パスワードがロックしています

お住まいの市区町村の窓口でロック解除の手続きを行ってください。

5回連続で失敗するとパスワードロックされる

一部コンビニでもロック解除できるようですが、「パスワードとは?どの暗証番号がロックしたのか?」上図のメッセージから読み取ることはできません。

マイナンバーカードで設定するパスワード(暗証番号)は4つある

そこでへ最寄りの役所へ行き、すべての暗証番号を再設定することにしました。

1. 再設定するパスワードを考えておく

マイナンバーカードにおけるパスワードロック解除とは、「パスワードの再設定」を示します。

そのため、あらかじめ再設定するパスワードを考えておきましょう。

因みに、ロックしたパスワードを再設定することも可能です。

なお前述の通りで、マイナンバーカードで設定するパスワードは4つあります。

  • 署名用電子証明書暗証番号
  • 利用者証明用電子証明書暗証番号
  • 住民基本台帳用暗証番号
  • 券面事項入力補助用暗証番号

もはや暗号ですね。「どの場面でどの暗証番号を使うのか?」覚えさせるつもりはないのでしょう。

②③④は数字4桁の設定で、同じものを設定できるとしています。

2. 役所に持っていくものは3つ

  • マイナンバーカード
  • 本人確認書類
  • アプリ「マイナポータル」をインストールしたスマートフォン

役所で本人のマイナンバーカードであるかを確認されますので、必ず本人確認書類(免許証、保険証など)を持参していきましょう。

また、パスワードロック解除をその場で確認できましたので、「マイナポータル」をインストールしたスマートフォンも持っていくことをおすすめします。

3. 役所が混雑しない時間を知る

平日の朝一など、役所が混雑しない時間帯に行くようにします。

自身は準備万端なので5分で済みますが、中には時間が掛かる人もいますので。

役所内の手続きの流れ4ステップ

参考まで、役所窓口からの手続きの流れです。

  • 窓口でパスワードロック解除を伝える
  • 申請書類に記入して窓口へ提出
  • 呼ばれるまで待つ
  • パスワードを再設定する

とにかく「待つ時間」次第、自分以外の人がどれだけ時間を要するのかがポイントでしょう。

マイナンバーのパスワードロック解除される時間は?

役所の窓口では「再設定から24時間後を目安に」と説明されます。

なお筆者の経験ですが、パスワード再設定後に窓口ですぐ「マイナポータル」アプリを使い確認することはできましたので、ご参考まで。

マイナンバーのパスワードロックはお金かかる?

マイナンバーカードのパスワードロック解除、再設定は無料です。お金はいっさい掛かりません。

まとめ

役所へ行き、マイナンバーカードのパスワード再設定を5分で終わらせるための3つの備えです。

  • 再設定するパスワードを考えておく
  • 役所に持っていくもの3つ準備
  • 役所が混雑しない時間を知る

役所で手続きを「待つ時間」がポイントですので、混雑しない時間帯に行くようにしましょう。

また再設定したパスワードをすぐ確認できる場合もあるので、「マイナポータル」アプリをインストールしたスマートフォンを持参することを推奨します。頻繁に役所へ行けませんので。

せっかくオンラインで行政に関する申請ができるようマイナンバーカードを発行しているのですから、パスワードのロック解除もオンラインでできるようにしてほしいものですね。

  • この記事を書いた人

どうなの@ITのかけ算

ITの「わかりにくい」をズバり!わかりやすく。
デジタルを便利に&安全に使うノウハウ発信中🚀
中の人は、情報セキュリティ資格を有するITのプロです。

-Tips