わが家の嫁に「気持ちわるっ」、子どもには「超ほしい!」と言わしめたボールペンです。
芯を出すと同時に、変形します。
どのように変形するのか?百閒は一見に如かずですので、トランスフォームする動画ご覧ください。
ね?何かよくわからないけど、すごいでしょ?
今回、このボールペン「SwitchPen」について、ご紹介していきます。
変形ボールペン「SwitchPen」スペック
- サイズ:縦 14.5cm(ノック時:15.0cm)*横 1.5cm
- 快適な押しつぶされたグリップ感
- 頑丈で耐久性のある構造
- 耐破損性プラスチック
- ジェルインクカートリッジ(ブラック)
変形ボールペン「SwitchPen」作ったのはどんな人?
ノア・デレッダ(Noah Deledda)という、米ミシガン州デトロイト生まれの彫刻家兼アーティストの方です。
彼は、機械や道具は一切使わずにアルミ缶を凹ませて、幾何学模様を浮き彫りにする作品を創作しているそうですよ。
変形ボールペン「SwitchPen」使用感
ノックしたときの凹凸が、指の長さ・太さに関わらずフィットします。
ペン先も滑らかで、書き心地は抜群ですよ。
変形ボールペン「SwitchPen」おすすめな方
- ガジェット好き
- ボールペンコレクター
- 一風変わったものをプレゼントしたい方
お値段も「2,000円」程度と、リーズナブルです。
中学生、高校生の子供に「勉強がんばってね!」とプレゼントすれば、とても喜ばれることでしょう。
ギミックに夢中になりすぎて、勉強がおごそかになる点は注意が必要ですね(笑)