パスワード管理アプリ「1Password(ワンパスワード)」を、iOS15以降のSafari[機能拡張]設定して使う方法、iPhone画面を用いて解説していきます。
iPhone Safari「機能拡張」1Passwordの設定手順
iPhone[設定]>[Safari]>[機能拡張]>[1Password:オン]にする
Safari「追加のアクセス権が必要です」設定
Safariで適当なサイトを開くと、1Passwordが「追加のアクセス権が必要です」聞いてきます。

1Passwordを使いパスワード入力するので、"安全なサイトのみを許可"するように設定します。
Safari「機能拡張」1Passwordは何が便利なの?
Safariの画面から、1Passwordに登録したパスワードの補足的な情報を参照することができます。
例えば、楽天e-NAVIの「第2のパスワード」または「本人認証サービス」といった、ログイン以外のパスワード入力が必要な場面です。
Safariの画面を離れずに「第2パスワード」を確認、コピー&ペーストで入力できるため、アプリを往来する労力&ストレスから解放されます。
Safari「機能拡張」で1Passwordをマルチタスク化
Safariの画面から離れずに1Passwordを使うための設定でした。
アプリの往来なくSafariのみに集中できるので、生産性が下がりませんね。
iPhoneで1Passwordを使うなら、Safari「機能拡張」必ず設定しておきましょう。